バチカン市国-1


2025.04.26-産経新聞-https://www.sankei.com/article/20250426-DL2AG27HORMQVJTLKQ3U3VPBXU/
ローマ教皇葬儀に約150カ国・組織が代表派遣 トランプ、ゼレンスキー両氏が参列

  【パリ=三井美奈】21日に88歳で死去したローマ教皇フランシスコの葬儀26日、バチカンのサンピエトロ広場で行われた150以上の国や組織が代表を派遣。トランプ米大統領やウクライナのゼレンスキー大統領、イタリアのマッタレッラ大統領、教皇の出身国アルゼンチンのミレイ大統領ら各国首脳が出席した。

  葬儀を前に、サンピエトロ大聖堂に安置されていた教皇の棺は広場に運び込まれた。ゼレンスキー氏が式典会場に入ると、大きな拍手が沸き起こった。教皇庁によると会場の内外に約20万人が集まった。
  葬儀には各国首脳のほか、スペイン国王フェリペ6世夫妻、英国のウィリアム皇太子ら王族も列席した。米国のバイデン前大統領も参列し、日本政府は岩屋毅外相を派遣した

  教皇は遺言により、葬儀会場の東にあるローマのサンタマリアマジョーレ大聖堂に埋葬される。式典後、棺は車で移送。数十万人の人出が見込まれ、イタリア当局は周辺の上空を飛行禁止にするなどして、厳戒な警備態勢を敷いた。
  教皇フランシスコは2013年に即位。貧困層支援や環境問題で尽力し、庶民派として親しまれた。19年に訪日し、被爆地の長崎、広島でスピーチを行った。今月23~25日の一般弔問には、約25万人が訪れた


2025.04.22-産経新聞-https://www.sankei.com/article/20250422-V4LLIE5PJBL4JMPMHU4543BX6Q/
「墓は簡素に、名前だけ刻んで」教皇フランシスコの遺書をバチカンが公表 死因は脳卒中

  【パリ=三井美奈】ローマ教皇庁(バチカン)21日、同日死去したローマ教皇フランシスコの遺書を公開した。自分の墓は「簡素に、特別な装飾をしない」よう指示し、ラテン語の教皇名だけを刻むよう求めている

  遺書は2022年6月29日付け。「私の地上での生命が黄昏を迎えたのを感じる」として、埋葬について希望を書き残すことにしたと思いを綴った。墓地はバチカンのサンピエトロ大聖堂ではなく、ローマにあるサンタマリアマジョーレ大聖堂にして欲しいと希望。外遊の前後に祈りを捧げに立ち寄った場所だとして、この大聖堂への思い入れの深さを書いている。
  バチカンによると、教皇は21日、脳卒中を起こして意識を失い、心停止に至った。亡くなる直前には肺炎で呼吸困難を起こし、高血圧や糖尿病も患っていたという。
  教皇の葬儀は死後4~6日以内に行われることになっており、22日に枢機卿会議で日程を決める予定



2025.04.21-https://www.sankei.com/article/20250421-AK6LRWXMNNJRXBXUMPVC4RDOU4/
教皇フランシスコ死去 前日面会のバンス米副大統領が追悼「明らかに体調が悪そうだった」

  ローマ教皇フランシスコ21日に死去したことを受け、死去前日に面会していた米国のバンス副大統領が21日、交流サイト(SNS)で「昨日お会いできてよかったが、明らかに体調が悪そうだった」と振り返り、死を悼んだ。

  交流サイトでバンス氏は「今しがた、教皇フランシスコの死去を知った。教皇を愛した世界中のキリスト教徒にお悔やみ申し上げます」と述べた。
  新型コロナウイルス禍が始まって間もない2020年3月に教皇が行った説教を「いつも思い出す。とても美しかった」とし、当時の動画を共有して往時をしのんだ







このTopに戻る





monomousu   もの申す
最近のニュース
2025年04月26日のニュースです
TOPにもどる